■氷川きよしがプロ野球、ヤクルト×DeNA戦で30代最後の始球式。マウンドで新曲「男の絶唱」を披露
30枚目のニュー・シングル「男の絶唱」(A、B、Cタイプ)=日本コロムビアから3月7日発売=が10万枚突破とロングヒット中の演歌歌手・氷川きよし(39)が8月25日、東京・新宿区の明治神宮野球場(神宮球場)で行われたプロ野球公式戦「東京ヤクルト×横浜DeNA戦」で始球式を務めた。
昨年8月3日、東京ヤクルト×広島戦で始球式を務め、同試合の7回、スワローズ攻撃前に「東京音頭」を歌唱したところ、その直後に山田哲人選手が逆転ホームランを打ってスワローズが劇的な勝利を収めた。プロ野球の始球式は今回が4回目で、神宮球場での始球式は昨年に続いて2回目。
この日は、試合開始前、マウンドに立ち、「皆さん、こんにちは。氷川きよしと申します。今年も出させていただいて大変うれしく思います。今日は、新曲『男の歌唱』を歌いますので、聞いてください」とあいさつし、観客席に向かって新曲を熱唱。
その後、再びマウンドに立ち、キャッチャーめがけて始球式のボールを投げ、観客席から大きな拍手が送られた。
昨年に続くスワローズ戦での始球式を終え、「本番前にリハーサルもしたんですけど、リハーサルのときは余裕があったんですが、人が入ると緊張しますね。緊張しながらも冷静さを装いながら精いっぱい投げさせていただきました」と、ほっとしたしぐさを見せた。
そして、「去年、自分で投げた映像を見たとき、フォームがあまり良くなかったのでまずいなと思い、リベンジの気持ちでやらせていただきました。僕はあまり気合が入りすぎると逆に変になってしまうので、今日は自然体で投げました。でも、やっぱり緊張しました。点数? 25点ぐらいですかね」と自己評価。
マウンドで新曲を歌った感想は「人生勝負という作品なので、選手の皆さんへの励ましの気持ちを込めて歌わせていただきました。いつも袴で歌っているので、ユニホームを着て歌うのはすごく新鮮でしたし、不思議な感じがしました。とてもいい経験をさせていただきましたが、毎年、出させてもらえたらいいですね」と笑顔を見せた。
また、7回表が終了し、スワローズの攻撃前、再び観客の前に現れた氷川は、昨年も歌った「東京音頭」をスタンドの観客に向かって元気いっぱいに披露して試合を盛り上げた。
最後まで熱戦が繰り広げられたが、試合結果は、DeNAが8対6でヤクルトに勝利した。
9月6日には40歳を迎えるが、「自分の思いや考えをはっきり言える大人になりたい。感謝の気持ちを忘れずに、そして自分の生き方をちゃんと持って生きていけば、輝ける人生があるのかなと思います」と話していた。
9月5日に東京・池袋サンシャインシティ噴水広場を皮切りに、同8日に名古屋、同10日に大阪の3カ所で新曲「男の絶唱」D、E、Fタイプ発売記念イベントを開く。
(サンニュース)

us staff

最新記事 by us staff (全て見る)
- ■大江裕が千葉県東総文化会館でふれあいライブ。師匠・北島三郎や昭和・平成の名曲の数々を熱唱。7月23日発売の新曲「十勝秋冬」も披露。 - 2025年7月7日
- ■クミコが70歳の1年を締めくくる記念コンサートを東京オペラシティで開催。スペシャルゲストの井上芳雄とトーク&デュエット。 - 2025年7月2日
- ■岡本幸太が純烈のリーダー・酒井一圭が歌詞を書き下ろした新曲「永遠の沼に墜ちたマリオネット」をレコーディング。 - 2025年6月27日
- ■長山洋子が浅草花やしきで新曲「昭和の女」発売イベント。三味線の師匠・澤田勝秋氏や同級生たちが応援に。 - 2025年6月26日
- おかゆが34歳の誕生日に夢を実現、あこがれの渋谷109店頭で新曲「ジモンジトウ」発売イベント。 - 2025年6月23日