■中村美律子が新曲「弥太郎鴉」発売イベントで夏の風物詩・風鈴づくりに挑戦
86年に発売したデビュー曲「恋の肥後つばき」以来、70枚目となるニュー・シングル「弥太郎鴉(やたろうがらす)」をキングレコードから8月8日に発売する演歌歌手・中村美律子(68)が8月2日、東京・台東区の風鈴店「篠原まるよし風鈴店」を訪れ、「新曲『弥太郎鴉』発売イベント~やったろうガラス細工~」と銘打ち、夏の風物詩「風鈴」づくりに挑戦した。
イベントタイトルの「やったろうガラス細工」とは、新曲タイトルの「弥太郎」を「やったろう」、「鴉」を「ガラス」ともじって名付けたもの。
中村と言えば、ステージでは「瞼の母」などが有名だが、オリジナルとしては、股旅物は今回が初めて。「股旅物は前からずっと歌いたかったです。ノリもいいし、『おひけえなすって』という歌詞も入っているので、歌っていてとても気持ちがいいです」。
今は日本では2軒しかないという風鈴をつくる店の同店で、熱したガラスを吹いて球体にする作業を実体験し、「息の吹き加減が難しく、5回目にしてようやく丸くできました。出来上がったものに絵を入れましたが、日本一の富士山と、前にまっすぐ飛ぶトンボ、そしててっぺんという文字を入れました」。
それを隣で見守るようにしていた同工房代表の篠原正義氏は「この世界の人たちはみなさん、センスが良くて綺麗な風鈴をつくりすね」と褒めたたえていた。
風鈴が完成した後は、同店の店頭で新曲「弥太郎鴉」のお披露目をおこなった。このステージのためにちびっ子4人の“弥太郎ボーイズ”がダンサーを務め、盛り上げた。
歌い終えた中村は「この曲が70枚目のシングルです。1月に体調を壊したこともありましたが、もう大丈夫です。今年は猛暑で大変ですが、私は暑いのは平気です。このまま一気に頑張って、この新曲を大ヒットさせたいですね」と話していた。
(サンニュース)

us staff

最新記事 by us staff (全て見る)
- ■ムード歌謡の貴公子・タブレット純がデビュー20周年記念リサイタル。5月11日に20周年記念シングル「百日紅」発売 - 2022年5月16日
- ■田川寿美が東京・花園神社でデビュー30周年記念曲「雨あがり」のヒット御礼詣で&さらなる飛躍を祈願。7月6日には新曲「白秋」も発売 - 2022年5月12日
- ■門松みゆきが出身地・小田原市で3年ぶりに復活した市内最大の観光イベントの「武者隊パレード」に足軽に扮して参加。 - 2022年5月9日
- ■おかゆがニューシングル「赤いひまわり」発売を記念して東京・池袋でミニライブ配信。自ら出演のMVフルバージョンも同時公開 - 2022年4月28日
- ■水森かおりが福井・若狭町に4月21日オープンの桂由美記念館のオープニングセレモニーにサプライズで登場。6月発売の「九十九里浜」タイプC・Dのカップリング曲に福井県が舞台の曲と初のブライダルソングを収録 - 2022年4月20日