■真琴つばさがMC、妃海 風がアシスタントを務める特別音楽番組が「歌謡ポップスチャンネル」で11月3日放送。真飛 聖、七海ひろき、天真みちるの宝塚出身者3人がゲスト出演
元宝塚歌劇団月組トップスター・真琴つばさがMCを務め、元宝塚歌劇団星組トップ娘役・妃海 風(ひなみ・ふう)がアシスタントを務める特別音楽番組「真琴つばさ Presents すみれ女子会」が、WOWOWプラスが運営するCS放送「歌謡ポップスチャンネル」で11月3日午後9時から1時間にわたって放送(再放送もあり)されることになり、その収録が9月18日、東京・港区のザ・プリンス パークタワー東京・メロディーラインで行われた。
この番組は、真飛 聖、七海ひろき、天真みちるの宝塚歌劇団出身者3人をゲストに迎え、人生に影響を与えたマイベストソングをカラオケで披露するコーナーをメインにしながら宝塚時代の秘話やいままで語られることのなかったパーソナルな話題など「女子会」でなければ聞けない貴重なトークが次から次へと飛び出し、宝塚ファンはもちろん、世代を超えて楽しめる音楽番組になっている。
その中で、真飛と妃海が、プリンセス プリンセスの「Diamonds」、七海が、T.M. Revolutionの「WHITE BREATH」、天真が、X JAPANの「Rusty Nail」、妃海が、DREAMS COME TRUEの「未来予想図Ⅱ」、真飛、七海、天真の3人が、宝塚歌劇団花組ショー「EXCITER!!」より「EXCITER!!」、そして真琴を含めた全員でTHE BOOMの「風になりたい」の全6曲を歌唱。
真琴とは初対面のゲストもいながらオープニングから楽しいトークで盛り上がり、カラオケの歌が1曲、2曲と披露されるたびに全員が昔からの友人のように和気あいあいの雰囲気の女子会になり、4人の先輩の真琴がカラオケに加わると、この日初めて一緒に歌ったとは思えないくらい息もぴったりの歌唱ぶりで、全員が「また女子会を開きたい」と言って最後まで大いに盛り上がった。
収録を終え、真琴は「予想以上に盛り上がりまして、宝塚の卒業生が集まって話をするだけじゃなくて、歌謡曲も歌う。そんな番組でここに集まってくれた後輩たちに心から感謝したいですし、宝塚で培ったDNA、最高だと思いました」。妃海は「宝塚のよさを再確認できました。学年の世代を超えてもみんなで盛り上がれるよさを実感して、すごく楽しい時間を過ごすことができました」と、2人ともご機嫌だった。
また、真飛は「楽し過ぎちゃって、帰りたくないです」、天真は「こんな楽しい女子会は初めてです」、七海は「今日はすごく楽しかったです。学年を超えて宝塚は一つなんだなと改めて思いました」と、ゲストの3人もうれしそうだった。
その後の取材会では、真琴は「予想以上にトークも歌も盛り上がり、自分の中ですごくびっくりしました。彼女(妃海)とは二回り違いますし、今日初めて会った人たちとも通じることができる宝塚ってすごいなと改めて感じました」、妃海は「この番組の収録が始まる前はすごく緊張していたのですが、宝塚という共通のもと、歌謡ポップスでこんなにもみんなが一緒に盛り上がることができるんだと…。1曲目を歌ったときから一気にみんなが一つになり、宝塚と歌謡ポップスってすごいなと思いました」と話していた。
また、同番組の見どころについて、真琴は「宝塚だけのトークにはならずに、世代を超えたトークも出てきて皆さんに楽しんでいただける番組になっています」、妃海は「どの世代の方が見ても楽しめる番組です」とPRしていた。
(サンニュース)

us staff

最新記事 by us staff (全て見る)
- ■走裕介が東京・愛宕神社でデビュー15周年記念曲「篝火のひと」ヒット祈願。作曲の蔦将包氏と2人で - 2023年3月23日
- ■水森かおりが新曲「日向岬」の舞台、宮崎・日向市の観光大使に任命。ご当地の日向岬・細島灯台で委嘱式を開催 - 2023年3月16日
- ■松尾雄史が東京・板橋区立文化会館でデビュー10周年記念コンサート。3カ月間特訓した〝三線〟も初披露 - 2023年3月13日
- ■山内惠介が新曲「こころ万華鏡」発売イベント。4人の男性ダンサーをバックに披露。回転ダーツに挑戦し「特大ヒット」を。 - 2023年3月1日
- ■はやぶさが神奈川県・江島神社で日本クラウン移籍第1弾「外苑西通り」、カップリング曲「江の島ルンバ」のご当地でヒット祈願 - 2023年2月27日