史上初(!?)時代劇の歌番組が放送決定!
時代劇専門チャンネルが放つ歌番組「時代劇(ちょんまげ)うた祭り! ザ★ゴールド」
時代劇×歌番組!もちろん、殺陣もあり!
365日、時代劇だけを放送する唯一のチャンネル「時代劇専門チャンネル」(CS292チャンネル)から、史上初ともいえる時代劇×歌番組が誕生。都内で、記念すべき初回の公開収録が行われた。
司会はフリーアナウンサーの高橋真麻とタレントの松村邦洋が務める本番組。様々な時代劇で使用さらた名曲を豪華歌手陣が熱唱。幕間では里見剣友会による殺陣ショーもありの、濃密な内容になった。同番組は来年2015年1月1日の20時放送開始予定。
小さい頃に、時代劇番組が多かった時期を過ごしていた為、自然と見る、聞く機会の多かった高橋真麻は、初回の公開収録を振り返って
普通の歌番組では歌手名と曲名だけしか普通書いていないんですけど、この番組の台本ではその歌の歌詞が全部に書いてあるので、じっくり読んでいると”やっぱり染みるなぁ”と思いました。当時の事が思い出されますね。(高橋)
また、時代劇に対して豊富な知識を誇る松村邦洋は、記者から大好きな曲は何か聞かれると、自慢の豊富な知識を披露しつつ
やっぱり、白虎隊の堀内孝雄さんの「愛しき日々」は大好きですね。時代劇って本当にいいなって思えます。(松村)
としみじみ。
歌手、楽曲、作品名は以下の通り。
♪堀内孝雄/愛しき日々 「白虎隊」
♪西方裕之/桃太郎侍の歌 「桃太郎侍」
♪市川由紀乃/すきま風 「遠山の金さん」
♪里見浩太朗/微笑みをすてる時 「大江戸捜査網」
♪中条きよし/忘れ草 「必殺仕事人Ⅲ」
♪西崎緑/旅愁 「暗闇仕留人」
♪松原のぶえ/絆 「大忠臣蔵」
♪城之内早苗/ねがい 「江戸を斬る」
♪島津悦子/さくら 「八州廻り桑山十兵衛〜捕物控ぶらり旅 」
♪山口ひろみ/炎の男 「吉宗評判記 暴れん坊将軍」
♪北山たけし/夢一途 「素浪人 月影兵庫」
時代劇を彩る名曲達、その魅力
記者から時代劇の名曲、その魅力について聞かれると
いっぱいありますけど、やっぱりメロディラインが、日本人にすーっと入ってくる。それから、歌詞の一言一言がすごくキレイだったり、言葉の音もキレイだったり。様々な角度から楽しめるのが魅力だと思います。(高橋)
松村邦洋は
やっぱり、その時代に歌われていた曲が当時を思い出せてくれる。いろいろな事が蘇ってくるのが魅力ですね。特に、60代、70代のお客様には観て欲しいですね。(松村)
と自身の思い出も交えて、話していた。
気になる視聴方法は
スカパー!で視聴する場合は以下からアクセス!
スカパー!公式ホームページ
ケーブルテレビで視聴する場合
お近くのケーブルテレビ局までお問い合わせいただく必要があります。詳細はここをクリック!
IPTVで視聴する場合
ひかりTV、auひかりの2通りにてご視聴いただけます。詳細はここをクリック!
ちなみに365日演歌だけを配信しているのは…もちろん「携帯で演歌」だけ!
フィーチャーフォン(ガラケー)向けサイト
●「携帯で演歌」はこちら
●「携帯で演歌フル」はこちら
スマートフォン向けサイト
●「携帯で演歌(スマートフォンサイト)」はこちら

us staff

最新記事 by us staff (全て見る)
- ■田川寿美が神奈川・小田原ダイナシティで新曲「下田の椿」発売記念イベント。 - 2023年6月1日
- ■おかゆが第5弾シングル「渋谷のマリア」発売を記念して東京・池袋Space emoでミニライブ - 2023年5月30日
- ■真田ナオキがUSEN放送のレギュラー番組「USEN渋声横丁」の特別企画イベント第4弾を開催。目玉コーナーでは、ポップロックやロックバラード曲にも挑戦 - 2023年5月29日
- 桜ちかこが芸能生活25周年記念パーティーを開催。所ジョージ、木梨憲武からお祝いメッセージも - 2023年5月23日
- ■走裕介が東京・愛宕神社でデビュー15周年記念曲「篝火のひと」ヒット祈願。作曲の蔦将包氏と2人で - 2023年3月23日