■男性3人組、LAST FIRSTが東京・六本木でメジャーデビュー記念ライブ。純烈、リュ・シウォンらから応援メッセージも
公開日:
:
ニュース LAST FIRST
魂(こころ)に響くハーモニーとパフォーマンスでインディーズ時代から人気を集めてきた男性3人組のボーカルグループ、LAST FIRST(ラスト・ファースト)が、11月20日に日本コロムビアからシングル「応援歌」(詞曲・YOUSUKE)でメジャーデビューしたのを記念して同日、東京・六本木のライブハウス、morph-tokyoでライブを開いた。
メンバーは、YOUSUKE、OSA、GACKYの3人で、2016年結成。YOUSUKEは、リュ・シウォンの「桜」をはじめ、赤西仁、西内まりやらに楽曲提供。OSAは、幼少時から聖歌隊で歌い、R&Bコーラスグループ「Joys」での活動やボーカルトレーナーなどを経験。GACKYは、14歳から歌、ラップ、作詞・作曲を始め、インディーズバンド「BACKLASH」で活動し、モデル、俳優業もこなしている。
そんな彼らのグループ名は「終わり(LAST)は始まり(FIRST)」という意味で、それぞれ別の場所での経験を経て、Tryの気持ちをモットーにこれから新たな3人で一丸となって挑戦していくという思いから名づけられたもの。
同夜のライブに先がけて昼間、報道関係者のためのお披露目ミニライブが行われ、限定ファン50人も詰めかける中、YOUSUKEは「いままではここ六本木モーフだったり、渋谷のライブハウスなどが主な活動場所だったのですが、2019年はガラッと変えて、健康ランド、健康センター、大衆演劇とのコラボで歌わせていただいています。今年もNHK紅白歌合戦に出場される純烈さんの公認の弟分と言っていただいて、僕たちも伸び伸びと歌わせていただいております」とあいさつし、「応援歌」をはじめ、同カップリング曲「ありがとう」「カンチョリーッス」、それにフォークの名曲カバーから「なごり雪」の全4曲を熱唱。
また、メジャーデビューを祝って、韓国人俳優&歌手のリュ・シウォンは「メジャーデビューおめでとうございます。頑張ってください。応援しています」。純烈のリーダー・酒井一圭は「とうとう俺たちのライバルだな。すぐ売れるなよ(笑)。何があろうともメンバーで力を合わせて、スタッフで力を合わせて、そしてファンのみんなで力を合わせていけばいろんなことが起こる。だから頑張ってください。応援しています」など全8人から応援メッセージが送られた。
そして、OSAは「人に夢や希望を与えられるアーティストになっていきたいですし、絶対なってみせます」、GACKYは「今日という日を迎えられたことをうれしく思っています」、YOUSUKEは「僕たち3人のために集まっていただけたことを胸に刻んでこの日をスタートに明日から頑張っていきたい」と話していた。
メジャーデビュー曲「応援歌」について、YOUSUKEは「ラスト・ファーストは、メンバーみんなそれぞれに違う人生を歩んできました。このまま音楽を続けていけるのかという不安の中で歌ってきて、心の支えになったのが仲間だったり、皆さんからの応援があったからで、3人が共通して挫折を味わって、もう一度、夢に向かって頑張っていこうというときに『応援』というものが僕たちの背中を押してくれました。この『応援歌』が、皆さんの中でも応援歌になってくれて、僕たちの中でも応援歌になって、皆さんとのエールの交換になれるように歌っていきたい」とアピールしていた。
同曲は、高田純次が出演しているテレビ朝日「じゅん散歩」のエンディングテーとして12月と来年1月にオンエア予定。
(サンニュース)

us staff

最新記事 by us staff (全て見る)
- ■大江裕が千葉県東総文化会館でふれあいライブ。師匠・北島三郎や昭和・平成の名曲の数々を熱唱。7月23日発売の新曲「十勝秋冬」も披露。 - 2025年7月7日
- ■クミコが70歳の1年を締めくくる記念コンサートを東京オペラシティで開催。スペシャルゲストの井上芳雄とトーク&デュエット。 - 2025年7月2日
- ■岡本幸太が純烈のリーダー・酒井一圭が歌詞を書き下ろした新曲「永遠の沼に墜ちたマリオネット」をレコーディング。 - 2025年6月27日
- ■長山洋子が浅草花やしきで新曲「昭和の女」発売イベント。三味線の師匠・澤田勝秋氏や同級生たちが応援に。 - 2025年6月26日
- おかゆが34歳の誕生日に夢を実現、あこがれの渋谷109店頭で新曲「ジモンジトウ」発売イベント。 - 2025年6月23日