■新世代歌謡グループ、はやぶさが新曲「超天フィーバー!」発売記念イベント。ささきいさおが応援に。「宇宙戦艦ヤマト」をコラボで披露
デビュー8年目を迎えた新世代歌謡グループ、はやぶさ=ヒカル(32)、ヤマト(26)=が、9月4日に11枚目のニュー・シングル「超天フィーバー!」をビクターエンタテインメントからリリースするのに先がけて9月2日、東京・六本木のMAHARAJA ROPPONGIで新曲発売イベントを開いた。
同曲は、4月から放送中のテレビ東京系アニメ「デュエル・マスターズ!!」のオープニングテーマ曲としてオンエア中。同番組シリーズでは、第6弾シングル「エボレボ!」、第8弾シングル「未来はジョー!ジョー!」、第10弾シングル「ジョー☆デッキ-!!!」に次ぐ4作目で、前シーズンに続くタイアップ楽曲になっている。 今作もサウンドプロデューサーは、前作「ジョー☆デッキ-!!!」に続き、ヒャダインこと前山田健一が担当。前山田が、はやぶさを手がけた6作目の作品となる。
この日は、今作のコンセプトが「ディスコ」であることから名門ディスコ「マハラジャ」で新曲発売イベントを行うことになったもの。
大勢のマスコミ関係者が詰めかける中、ヤマトは「『デュエル・マスターズ!!』のテーマ曲も4作目になりました。再びサウンドプロデュースをヒャダインさんにお願いしまして、振付を初めてパパイヤ鈴木さんにお願いしました。とても楽しく、前向きな作品になっています」、ヒカルは「24歳でデビューしたときは、まさかアニメソングを歌わせていただくとは夢にも思っていませんでした。最初は戸惑いとかもありましたが、3作続けて歌わせていただいている間に、子どもたちやアニメの好きな方々が覚えてくださり、『いいね、あの歌』と言っていただけてとてもうれしかったのと、はやぶさの歌の幅が広がったような気がします」とあいさつ。
新曲「超天フィーバー!」をはじめ、3タイプのニュー・シングルから初回限定盤=描き下ろしのアニメジャケットに、「デュエル・マスターズ!!」はやぶさオリジナルイラストプロモカードが封入=のカップリング曲「麦畑」(オヨネーズのカバー曲)、通常盤Aタイプのカップリング曲「今日もなみだの渡り鳥」(オリジナル曲)、通常盤Bタイプのカップリング曲「若き獅子たち」(西城秀樹のカバー曲)をメドレーで披露した後、同じ長良グループの先輩歌手で、スペシャルゲストのささきいさお(77)が応援に駆けつけ、大ヒット曲「銀河鉄道999」を披露。
ささきは「『超天フィーバー!』のプロモーションビデオを見ましたが、すごくカッコいいですね。ディスコ風で、ひらひらまで付いて、僕も昔を思い出します(笑)。このコンビは面白くていいね」と絶賛。そして、ヒカルからの「そのお声はどのように維持されていらっしゃるんですか?」という質問に「毎晩、お酒を飲んで騒いでいるからでは…(笑)。シルベスター・スタローンの吹き替えなどのときは、2、3日前からのどをちょっと荒し気味にしておくと低音が出るようになるんです」と返答。
続いて、はやぶさとコラボで「宇宙戦艦ヤマト」を歌って、ヒカルは「マイクを10本ぐらい使われているのではと思うくらい(声量のある)声が素晴らしく、気持ちがすごく歌にこめられているなと感じました。僕たちもささきいさおさんのように歌っていけるよう努力したい」、ヤマトは「背中からこちらに伝わる波動がすごかったですね。夢とか熱い情熱を肌で感じました」と大興奮。
最後に、新曲をフルコーラスで熱唱し、ヤマトは「この『超天フィーバー!』はアニメソングですが、大人の方にはどこか懐かしいディスコサウンドになっています。大人の方、そしてもちろんお子さまに応援していただけるよう今日から改めて頑張ります」と話していた。
11月21日には東京・文化放送メディアプラスホールで行われる、文化放送と長良グループのコラボライブにて2人のソロライブ「ヤマトソロライブ~うたうたい~」、「ヒカルソロライブ~歌、こころ、笑顔~」が開催予定。
(サンニュース)

us staff

最新記事 by us staff (全て見る)
- ■山内惠介が20周年記念曲第2弾「古傷」を2月24日に発売。東京・渋谷の金王八幡宮で新曲ヒット祈願 - 2021年2月22日
- ■福田こうへいが10周年記念の無観客ライブで全18曲披露。CS放送「歌謡ポップスチャンネル」で3月27日に1時間半にわたって独占放送 - 2021年2月22日
- ■中澤卓也&新浜レオンがバレンタインデーに無観客による生配信コンサート。ラブソングを歌うスペシャルコラボも披露 - 2021年2月15日
- ■グラビアもできる演歌歌手・望月琉叶がバレンタインデーに初のコンサート。民族ハッピー組が応援に - 2021年2月15日
- ■辰巳ゆうとが第4弾シングル「誘われてエデン/望郷」を1月27日発売。新曲のイメージで自作した特大バルーンアート&特製アップルパイを披露し、大ヒットに意欲満々 - 2021年1月27日