■兄弟デュオ、ビリー・バンバンが50周年記念コンサート。浜口庫之助夫人・真弓さん、せんだみつお、石坂浩二らがお祝いに
1969年、大ヒット曲「白いブランコ」でデビューして今年で50周年を迎えた兄弟によるフォークデュオ、ビリー・バンバン=兄・菅原孝(74、ボーカル)、弟・菅原進(71、ボーカル&ギター)=が5月12日、東京・千代田区の東京国際フォーラム・ホールCで「50th Anniversary~50年分のありがとう~」と銘打ったコンサートを開いた。
2014年、弟の進が大腸がんの手術を受け、同じ年に兄の孝が脳出血で倒れるという立て続けの不運に見舞われたが、翌年には二人そろってステージに復帰。
そんな大病を乗り越え、元気になって50周年を迎えた記念すべきこの日のステージが始まる前、孝は「このコンサートを通じて、ビリー・バンバンは元気にやっているということをたくさんの方に知っていただきたい」、進は「いまから5年前、同じ年に2人とも大病を患い、これでもうビリー・バンバンも終わりかなと思ったこともありましたが、こうして元気に歌ってこられたことが何よりもうれしいです」と笑顔を見せながら孝は「今日はいいステージができたらいいなあ。弟がいるから大丈夫ですよ」、進は「今日は楽しいステージをやりたい」と大張り切り。
会場にお祝いに駆けつけた彼らの師匠でもある故作曲家・浜口庫之助さんの妻・浜口真弓さんは「私は、主人と結婚する前からビリー・バンバンのファンでした。主人はお二人のことを『ムードが僕に似ている』と言っていました」。初代メンバーで、タレント・せんだみつおは「(ビリー・バンバンとの付き合いは)17歳のときからもう54年になります。ずっと2人にくっついていたから芸能界でデビューできたいんですよ」と、当時を懐かしそうに振り返った。
約1500席の会場は、往年のファンらで満席(チケットは完売)の中、「白いブランコ」をはじめ、「ミドリーヌ」「れんげ草」「また君に恋してる」などアンコールを含めて全22曲を熱唱。
途中、孝の次男でギタリスト・菅原弾二郎がギターで参加して、浜口さんの大ヒット曲から「粋な別れ」「バラが咲いた」などを披露。
また、彼らの大ヒット曲「さよならをするために」(1972年2月発売)の作詞者で俳優・石坂浩二(77)がサプライズゲストとして駆けつけ、石坂は「この曲は、テレビドラマ『3丁目4番地』の主題歌で、坂田晃一さんからいただいたメロディーに僕が初めて詞をつけました」と話し、菅原は「この曲によって僕らは助けられたね」、進は「この曲がヒットしなかったら解散でしたね」と言って同曲を一緒に歌うシーンもあり、アンコールの最後は、客席で見ていたミュージシャンのミッキー吉野、杉田二郎、因幡晃、声優・日高のり子らがステージに上がり、せんだがパーカッションで参加して「白いブランコ」を全員で大合唱。
孝は「僕は死ぬまでこの病気を自分の友だちにして生きていきたい。これからもビリー・バンバンを応援してください」と目を輝かせていた。
(サンニュース)

us staff

最新記事 by us staff (全て見る)
- ■山内惠介が20周年記念曲第2弾「古傷」を2月24日に発売。東京・渋谷の金王八幡宮で新曲ヒット祈願 - 2021年2月22日
- ■福田こうへいが10周年記念の無観客ライブで全18曲披露。CS放送「歌謡ポップスチャンネル」で3月27日に1時間半にわたって独占放送 - 2021年2月22日
- ■中澤卓也&新浜レオンがバレンタインデーに無観客による生配信コンサート。ラブソングを歌うスペシャルコラボも披露 - 2021年2月15日
- ■グラビアもできる演歌歌手・望月琉叶がバレンタインデーに初のコンサート。民族ハッピー組が応援に - 2021年2月15日
- ■辰巳ゆうとが第4弾シングル「誘われてエデン/望郷」を1月27日発売。新曲のイメージで自作した特大バルーンアート&特製アップルパイを披露し、大ヒットに意欲満々 - 2021年1月27日