■北川裕二がデビュー35周年記念ディナーショー。師匠の作曲家・弦哲也さんとデュエットも披露
21枚目の最新シングル「やめとくれ!!」(詩・かず翼、曲・弦哲也、発売・キングレコード)が好調の演歌歌手・北川裕二(65)が4月29日、東京・台東区の浅草ビューホテルでデビュー35周年記念ディナーショーを開いた。
約250人の熱烈なファンで満席の中、新曲「やめとくれ!!」をはじめ、同じキングレコードの先輩歌手のカバー曲から春日八郎の「別れの一本杉」や布施明の「霧の摩周湖」などを披露。
会場には、師匠でもある作曲家・弦哲也さんもお祝いに駆けつけ、石原裕次郎の「北の旅人」をデュエット。また、弦さんのギター伴奏で北川がオリジナル曲「潮来雨情」を歌い、その後、弦さんが、自身が作曲したヒット曲「天城越え」などを歌ってステージに花を添えた。
後半は、オリジナルナンバーから昭和63年5月発売のデビュー曲「雨の停車場」、「溺愛」「女のみれん」「恋雨みれん」「なみだ百年」「命まるごと」、それに再度、新曲「やめとくれ!!」など全20曲を熱唱した。
新曲について、北川は「前作『伊豆しぐれ』では、女心をうたった泣かせる艶歌に初挑戦しましたが、今回は、ロックバラード演歌にトライしてみました。最初は、演歌ファンの方々に受け入れられるのかなと心配していましたが、先日も90代のお年寄りがこの歌を聴きながら体を軽快に動かしていらっしゃる姿を見て感動しました。いい歌は、ジャンルに関係なく皆さんが聴いてくださるんだなと思いました。この歌で、一風変わった『カッコいい北川裕二』を感じてください」と話していた。
35周年を迎えて、「35年もの長い間、歌ってきて、たくさんのファンやスタッフの方々に支えていただきながら今日を迎えられたことが何よりも幸せです。今日は、北海道や関西など遠くからもファンの皆さんが大勢来てくださいます。オリジナル曲だけではなく、先輩のカバー曲や弦先生とのデュエットなども歌いますので、最後まで楽しんでいってください」とニッコリ。
昭和58年、「日本テレビ新スター誕生」に出場し、6代目グランドチャンピオンに輝き、翌59年、弦哲也さんの弟子として「増子ひろゆき」の芸名でデビュー。
61年、芸名を「北川裕二」に改名したが、今日まで公私ともに北川の活躍を見てきた弦さんは「私は弟子という言葉は嫌いで、ファミリーと呼んでいますが、その1人目が千葉一夫、2人目が北川裕二です。北川は35年たって、ようやくプロ意識に目覚めたなと感じているので、これからますます楽しみですね。この35年間の足跡は、また来年への新しい第一歩に向けての力強い味方、風になってくれると信じています」と期待を寄せていた。
2日後の5月1日から新元号「令和」に変わるが、「令和は、僕の時代かなと勝手に思っています。令和という新し時代になったら、いち早くヒット曲を出したいですね。35周年の節目と合わせてますます頑張っていきたい」と張り切っていた。
(サンニュース)

us staff

最新記事 by us staff (全て見る)
- ■走裕介が東京・愛宕神社でデビュー15周年記念曲「篝火のひと」ヒット祈願。作曲の蔦将包氏と2人で - 2023年3月23日
- ■水森かおりが新曲「日向岬」の舞台、宮崎・日向市の観光大使に任命。ご当地の日向岬・細島灯台で委嘱式を開催 - 2023年3月16日
- ■松尾雄史が東京・板橋区立文化会館でデビュー10周年記念コンサート。3カ月間特訓した〝三線〟も初披露 - 2023年3月13日
- ■山内惠介が新曲「こころ万華鏡」発売イベント。4人の男性ダンサーをバックに披露。回転ダーツに挑戦し「特大ヒット」を。 - 2023年3月1日
- ■はやぶさが神奈川県・江島神社で日本クラウン移籍第1弾「外苑西通り」、カップリング曲「江の島ルンバ」のご当地でヒット祈願 - 2023年2月27日