藤原浩 新曲「みちづれの花」発表会 カップリング曲はユニークな「とりあえずビール」
デビュー21年目を迎え、5月21日に新曲「みちづれの花」を発売した演歌歌手・藤原浩さん。発売を記念して5月30日、東京・西東京市で新曲発表会を開きました。
新曲「みちづれの花」をはじめ、同カップリング曲「とりあえずビール」、デビュー曲「真情」、過去のシングル作品から「ふたりの始発駅」「あなたが終着駅」、前作のデビュー20周年記念曲第2弾「こぼれ酒」などを熱唱。同じキングレコードの北川裕二さん、岩出和也さんと3人で結成したユニット「ザ・キングボーイズ」の「渚のムーンライト」も披露し、全13曲を熱唱しました。
「私にとっては悲しい思い出、恩師である作曲家・遠藤実先生の節子夫人の悲しい旅立ちが平成5年5月21日にあり、そして平成6年5月21日に歌手・藤原浩としての誕生があったわけです。丸々20年が過ぎて、21年目に精進して歩ませていただく歌手の道、その道の中でまた新たな出会い、キングレコードの中田信也プロデューサーとの出会いがありました。今回は、作詞を初めて仁井谷俊也先生に、作曲を8年ぶりに徳久広司先生にお願いしました」
その中田プロデューサーのアイディアで、「連れ添う二人の温かい歌を作ろう」と、この新曲「みちづれの花」が誕生したそうです。
「これまで幸せ演歌はたくさんいただいていたんですけれども、ずっとそばに連れ添う女性に向けた優しいメッセージで、こんな歌は初めていただきました。スケール感の中にも藤原浩の優しさ、温かさをふんだんに入れていただきまして、一人の女性に向けた温かい気持ち、一途な思いを歌っています」
新曲のカップリング曲「とりあえずビール」は、いままでの藤原さんのカラーを打ち破った異色作。カントリーウエスタン調のアレンジに乗って、楽しくはじけて歌っています。
「まじめな藤原浩の殻を破ろうということで作っていただいた作品です。タイトルだけで皆さんに興味を持っていただいています。お酒を飲みに行って何にしようかなというと、『とりあえずビール』だなと…。演歌ファンのみならず、サラリーマンの皆さんや頑張ってお仕事をされている皆さんの定番の歌になればいいなと思っています。ビール会社のコマーシャルに使っていただいてもいいくらいの歌ができました」
The following two tabs change content below.

us staff

最新記事 by us staff (全て見る)
- ■テレビ東京「カラオケ☆バトル」の元U-18四天王、佐々木麻衣がメジャーデビュー。歌舞伎町タワー内でデビューイベントを開催。 - 2023年9月22日
- ■水森かおりが埼玉・ミヤコ蕨店で新曲「日向岬」発売記念ミニステージ&特典会を開催。今月20日に54年間の歴史を閉じる同店に歌で恩返しを - 2023年9月20日
- ■辰巳ゆうとが東京大神宮で新曲「星くずセレナーデ」ヒット祈願&発売記念イベント。10月30日に浅草公会堂でスペシャル公演。 - 2023年9月13日
- ■野中さおり、レイジュ、美里里美が「艶歌女子会」を結成し、東京で初ライブ。北野都がスペシャルゲスト出演 - 2023年9月4日
- ■森かおりが宮崎・日向市の三大祭り「日向ひょっとこ夏祭り」に初参加。3000人の聴衆の前で新曲「日向岬」を披露 - 2023年8月10日
スポンサーリンク
スポンサーリンク