■高橋洋子がニュー・シングル「残酷な天使のテーゼ MATUSRI SPIRIT」発売記念イベント
代表曲「残酷な天使のテーゼ」と同「魂のルフラン」が累計発売枚数総計約150万枚(2019年時点)を記録し、その2曲で合計200万DL超というセールスを誇る人気シンガー・高橋洋子(52)が、7月24日にキングレコードからニュー・シングル「残酷な天使のテーゼ MATSURI SPIRIT」を発売したのを記念して同日、東京・新宿区の西武新宿ぺぺ前広場で観覧フリーのミニライブイベントを行った。
同シングルは、「残酷な天使のテーゼ」を、日本の祭りをイメージした和太鼓アレンジバージョンで発売。ボーカルは歌唱原盤(1995年)を使用し、彼女が大ファンだという世界を代表する和太鼓奏者・林英哲によるパフォーマンスで生まれ変わった珠玉の1曲だ。「残酷な天使のテーゼ」が世界中の人たちに愛されていることを肌で感じた彼女が、祭りや和太鼓などの日本文化を自身の楽曲を通じて海外へ伝えてみたいという思いが込められたもの。
この日は、西武新宿駅前のフリースペースで大勢のファンや道行く人たち約2000人が見守る中、高橋は和装姿で同ビル2階の特設野外ステージに登場。「これは、選挙演説ではありません(笑)。本日、ニュー・シングル『残酷な天使のテーゼ MATSURI SPIRIT』が発売になりましたので、そのミニライブを楽しんでいってください」と笑顔であいさつ。
「魂のルフラン」(「新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 シト新生」主題歌)をはじめ、国内初披露の新曲「残酷な天使のテーゼ MATSURI SPIRIT」、「暫し空に祈りて」(パチスロ「EVANGELION」テーマソング)、「残酷な天使のテーゼ」(TVアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」主題歌)の全4曲を熱唱。
短い時間だったが、フリースペースで観覧していた大勢の観客たちは最後まで大喜びで、「また皆さんとお会いできる日を楽しみにしています」と手を振ってステージを降りた。
今度の新曲は、日本ではこの日が初お披露目だったが、海外では、今年7月にフランスを訪れ、同国人を前にして初めて披露して大反響を呼んだそうで、「いまも私はワールドツアー中ですが、いろんな国に行くと、アニソンが国境を越える最強のパスポートの役割をしてくれまして、いろんな国のアニメの好きな方が、一緒に日本語で歌ってくださるという現象があります。その中で、さらに祭りや盆踊りなど日本の素晴らしい文化も皆さんと共有していきたいなという思いからこのような作品を出させていただきました」。
また、「この曲の振付もありまして、ちょいむずですが、2回ぐらい練習するとすぐに踊れるようになりますので、皆さんと一緒に踊って歌ってというお祭りをエンジョイできるような手法になっています。自信をもって世界にお届けしたい」と話していた。
(サンニュース)

us staff

最新記事 by us staff (全て見る)
- ■走裕介が東京・愛宕神社でデビュー15周年記念曲「篝火のひと」ヒット祈願。作曲の蔦将包氏と2人で - 2023年3月23日
- ■水森かおりが新曲「日向岬」の舞台、宮崎・日向市の観光大使に任命。ご当地の日向岬・細島灯台で委嘱式を開催 - 2023年3月16日
- ■松尾雄史が東京・板橋区立文化会館でデビュー10周年記念コンサート。3カ月間特訓した〝三線〟も初披露 - 2023年3月13日
- ■山内惠介が新曲「こころ万華鏡」発売イベント。4人の男性ダンサーをバックに披露。回転ダーツに挑戦し「特大ヒット」を。 - 2023年3月1日
- ■はやぶさが神奈川県・江島神社で日本クラウン移籍第1弾「外苑西通り」、カップリング曲「江の島ルンバ」のご当地でヒット祈願 - 2023年2月27日