2013年演歌界にデビューした新人たちを紹介する前に、2012年演歌界にデビューした新人たちをおさらいしましょう!
公開日:
:
最終更新日:2014/08/12
まとめ記事, スマホ, 更新情報, 特集 はやぶさ, みやさと奏, ジウォン, パク・ジュニョン, 中西りえ, 岩佐美咲, 戸川よし乃, 携帯で演歌, 新人, 松尾雄史, 特集
気付けば今年もあと3ヶ月を切りました!つい最近まで暑かったり、台風がきたりでなかなか実感が湧きませんがね…。
…ところで(・д・)
演歌界では毎年多くの新人がデビューを飾り、スターの道をひた歩んでおります。そう、あの北島三郎さんも最初は“新人”だったわけです。
そしてもちろん2013年も新たに演歌歌手が誕生しました。そんな、演歌・歌謡の未来を担う新人演歌歌手たちをご紹介すべく、サイトに【2013年デビュー!期待の新人 特集】を追加しました!本日はこの特集についてご紹介します!
…とその前に(・д・)
去年デビューした新人演歌歌手たちをさくっとおさらいしてみましょう。
2012年にデビューし、【携帯で演歌】で期待の新人として紹介したのはこの8名でした!
★話題のアイドルグループ、AKB48から初の演歌歌手が誕生!

岩佐美咲
「無人駅」で2012年2月1日デビュー
★編曲家・伊戸のりお氏の父であり、札幌の伝説の演歌師・茅大介(かやだいすけ)氏の最後の弟子。

戸川よし乃
「すずめは雀」で2012年2月8日デビュー
★平均年齢20歳、新世代の歌謡グループ!

はやぶさ
「ヨコハマ横恋慕」で2012年2月22日デビュー
★山本譲二が認めた歌声!韓国・釜山市出身の新人歌手

パク・ジュニョン
「愛・ケセラセラ」で2012年3月7日デビュー
★幼い頃から歌うことが大好きで、様々な賞を受賞した実力派

中西りえ
「北海男節」で2012年4月4日デビュー
★韓国出身の18歳!日本の懐かしい歌謡曲を彷彿とさせる曲でデビュー

ジウォン
「気まぐれ少女」で2012年4月18日デビュー
★岩手県宮古市出身の19歳。師は作曲家・叶弦大氏

みやさと奏
「風港」で2012年5月2日デビュー
★作曲家・水森英夫氏の門下生、20才の“さわやかENKAボーイ”

松尾雄史
「くちなし慕情」で2012年6月6日デビュー
ジャケットは、記念すべきデビュー曲となっております。
そして、今回2013年バージョンで紹介しているのは5人の新人さん。
なんと!!全員が女性です。楽曲はもちろん、美しさも要注目ですよヽ(`Д´)ノ
ぜひ【携帯で演歌】の、【2013年デビュー!期待の新人 特集】でその姿を確認してください!!!!!
演歌・歌謡の未来を担う5人の新人さん。先輩たちのような活躍に期待です♪
The following two tabs change content below.

us staff

最新記事 by us staff (全て見る)
- ■山内惠介が20周年記念曲第2弾「古傷」を2月24日に発売。東京・渋谷の金王八幡宮で新曲ヒット祈願 - 2021年2月22日
- ■福田こうへいが10周年記念の無観客ライブで全18曲披露。CS放送「歌謡ポップスチャンネル」で3月27日に1時間半にわたって独占放送 - 2021年2月22日
- ■中澤卓也&新浜レオンがバレンタインデーに無観客による生配信コンサート。ラブソングを歌うスペシャルコラボも披露 - 2021年2月15日
- ■グラビアもできる演歌歌手・望月琉叶がバレンタインデーに初のコンサート。民族ハッピー組が応援に - 2021年2月15日
- ■辰巳ゆうとが第4弾シングル「誘われてエデン/望郷」を1月27日発売。新曲のイメージで自作した特大バルーンアート&特製アップルパイを披露し、大ヒットに意欲満々 - 2021年1月27日
スポンサーリンク
スポンサーリンク