お笑い芸人「U字工事」ムード歌謡曲を発売! ボケ担当益子卓郎がメインヴォーカルの真面目なムード歌謡曲! ニッポン放送「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」30年記念として
お笑い芸人「U字工事」ムード歌謡曲を発売! ニッポン放送「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」番組30年記念曲として、「ごめんね、ごめんね~」で、お馴染みの「U字工事」ボケ担当益子卓郎がメインボーカルを取る真面目なムード歌謡曲を6月27日に発売します。作詞は高田文夫氏が担当。作曲はあの不屈のヒット曲「およげ!たいやきくん」を担当した佐瀬寿一氏。高田文夫氏とも大学の同窓生で、現在も親交の深い二人の作家が強力タッグを組みました。
U字工事が6月27日に歌手デビュー!。「ビギン・ザ・ギンザ」誕生秘話。
ニッポン放送「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」の番組開始30年を祝う方法を番組で募集したところ、多くの「歌を作ってほしい」というリクエストに、高田文夫が応える形で実現しました。こだわったのが、「東京五輪を機に変わっていく東京(銀座)の街並みを歌詞に残したい」「あっと驚く実力派の新人歌手を起用」「ムード歌謡、あるいはムードコーラス調で迫る大人の歌」の3点。折から風の便りで「U字工事の益子さんが歌が上手いらしい」との噂がとどき、U字工事が番組に出演した折に問うと、かつて「芸能人歌うま選手権」準決勝まで勝ち残ったというではありませんか!。ボーカルが決まると、次の作曲家は電話一発で大学時代からの悪友、佐瀬寿一が引き受けてくれました。
作詞、作曲、歌手までは順当に決まりましたが、ここで大きな障害が!。ムードコーラスとして、相方の福田を起用する予定が、「芸能人音痴選手権の最終予選落ち」というなんともいえない中途半端な音痴である事が発覚。これではバックコーラスのリードを務めるわけにはいきません。しかし「芸は身を助く」といいますか、彼は幼少時にバイオリン教室に通っていたということで、急遽、編曲チームがバイオリンの楽譜を用意し、二人揃ってスポットライトを浴びることのできる陣容が整いデビューとなりました!
「U字工事 コメント」
福田:高田文夫先生ならびにラジオビバリー昼ズの番組スタッフの叱咤激励でようやくここまできました。すでに高田先生からは「リュックサックいっぱいにCD詰め込んでアマゾン行ってこい」「カラになるまで帰ってくるな」「お前なら本場のアマゾンチャートで1位とれる!」ってハードルの高い要求がきています。
益子:リスナーさんからも「チャートに入るまで益子さんは髪を切らないでください」といった陳情がきています。よく番組企画で「〇〇できなかったら髪の毛切る!というのは聞きますが、髪の毛を伸ばし続けろ!という無茶な要求は前代未聞です」「俺から坊主をとったらなんにも残らんっぺ~!」
<リリースインフォメーション>
U字工事 デビューシングル『ビギン・ザ・ギンザ』
2018年6月27日リリース!
CDMS/TKCA-74666/¥1.204+税
(株式会社徳間ジャパンコミュニケーションズ )

us staff

最新記事 by us staff (全て見る)
- ■走裕介が東京・愛宕神社でデビュー15周年記念曲「篝火のひと」ヒット祈願。作曲の蔦将包氏と2人で - 2023年3月23日
- ■水森かおりが新曲「日向岬」の舞台、宮崎・日向市の観光大使に任命。ご当地の日向岬・細島灯台で委嘱式を開催 - 2023年3月16日
- ■松尾雄史が東京・板橋区立文化会館でデビュー10周年記念コンサート。3カ月間特訓した〝三線〟も初披露 - 2023年3月13日
- ■山内惠介が新曲「こころ万華鏡」発売イベント。4人の男性ダンサーをバックに披露。回転ダーツに挑戦し「特大ヒット」を。 - 2023年3月1日
- ■はやぶさが神奈川県・江島神社で日本クラウン移籍第1弾「外苑西通り」、カップリング曲「江の島ルンバ」のご当地でヒット祈願 - 2023年2月27日