薬師丸ひろ子 六本木のビルボードライブ東京で2日間限りのプレミアムライブ
12月16日17日、女優で歌手・薬師丸ひろ子さんが、東京・六本木のビルボードライブ東京で「薬師丸ひろ子 Premium Acoustic Night 時の扉~Look For A Star~」と銘打ったライブを開きました。
2日間限りのプレミアムライブ(全4公演)で、昨年12月4日に発売した女優デビュー35周年記念セレクション・カバーアルバム「時の扉」(発売・ユニバーサルミュージック)の収録曲をメーンに、ピアノ、ギター、ベース、バイオリンというアコースティックな4人編成のバンドで歌うスペシャルステージ。
そのオープニングは、12歳のときのピアノ発表会を再現しながら本人のピアノ演奏で始まり、ひとりの少女の物語を語りかけるように、ライブ本篇は「仰げば尊し」の優しく嫋やかな歌唱からスタートしました。
ミュージシャンは、アルバム「時の扉」のレコーディングに参加したメンバーによるこの日限りのスペシャルセッション。今回のライブのために特別にアレンジされた演奏で、観客を魅了していく。
同会場でライブを行うのは初めてで、その動機を
「このライブは、私個人が思いついたことです。昨年、『時の扉』というアルバムを作ったんですが、このアルバムの中の曲を皆さんにライブで聴いていただきたいと思っていたことが今日のこのライブにつながりました。皆さんの前で歌う機会がなかったのですが、去年10月にオーチャードホールでコンサートを行ったとき、観に来てくださった諸先輩方『もっと歌っていきなさい』と言ってくださったんです。それで、こういう場所で皆さんに私の歌を届けてみたいと思いました。今回のように、このような場所で歌いたいと思ったのは初めてです。ホールのようなコンサートとはひと味違うこういう場を作りたいと思って今年に入ってから準備してきました」
と説明。
デビュー当時からの熱烈なファン約300人で満席の中、同カバーアルバムから「仰げば尊し」「故郷」「黄昏のビギン」「冬の星座」、往年のヒット曲から「メイン・テーマ」「探偵物語」「セーラー服と機関銃~ノスタルジアver~」、それにアンコールで「夢で逢えたら」など全14曲を熱唱しました。
途中、ステージ後方のカーテンが開いて、東京の夜景とイルミネーションが一望できるシーンもあり、約70分にわたって「歌手・薬師丸ひろ子」の魅力を存分に発揮してみせました。

us staff

最新記事 by us staff (全て見る)
- ■大江裕が千葉県東総文化会館でふれあいライブ。師匠・北島三郎や昭和・平成の名曲の数々を熱唱。7月23日発売の新曲「十勝秋冬」も披露。 - 2025年7月7日
- ■クミコが70歳の1年を締めくくる記念コンサートを東京オペラシティで開催。スペシャルゲストの井上芳雄とトーク&デュエット。 - 2025年7月2日
- ■岡本幸太が純烈のリーダー・酒井一圭が歌詞を書き下ろした新曲「永遠の沼に墜ちたマリオネット」をレコーディング。 - 2025年6月27日
- ■長山洋子が浅草花やしきで新曲「昭和の女」発売イベント。三味線の師匠・澤田勝秋氏や同級生たちが応援に。 - 2025年6月26日
- おかゆが34歳の誕生日に夢を実現、あこがれの渋谷109店頭で新曲「ジモンジトウ」発売イベント。 - 2025年6月23日