■山内惠介が五大都市コンサートツアーの東京公演を東京国際フォーラム ホールAで開催。昨年の紅白歌唱曲も披露
最新シングル「誰に愛されても」がロングヒット中の演歌歌手・山内惠介(39)が19日、東京・千代田区の東京国際フォーラム ホールAで「山内惠介 五大都市コンサート2022~歌のまごころ、あなたに届け!~」と銘打ったコンサートを開いた。

2010年から全国5都市(札幌、東京、名古屋、大阪、福岡)で開催している「五大都市ツアー」は今年で13回目。今回は、10月6日の愛知・日本特殊陶業市民会館からスタートした全国5大都市でのコンサートツアーの3会場目となる東京公演(2会場目は、同17日に福岡・福岡サンパレス ホテル&ホールで)で開催。今年3月からスタートした全国ツアーの演目を一部、リニューアルし、さらにボリュームアップした内容で、新曲「誰に愛されても」をはじめ、山内惠介のルーツであり、永遠の目標にしている美空ひばりさんのメドレーやシャンソン曲、そして東京公演のみの曲目で、昨年大みそかのNHK紅白歌合戦で歌唱した「有楽町で逢いましょう」など数々のカバー曲にも挑戦。

5000席の大ホールには、全国から熱烈なファンが詰めかけ満席の中、「歌い手になって22年目。これまで発売してきた楽曲、オリジナル曲はもちろん、今日初めて挑戦するカバー曲もあります。1部、2部の2部構成で、30代最後、山内惠介の実りの秋を楽しんでください」とあいさつ。
1部はオリジナルシングルから「恋する街角」「風蓮湖」「古傷」「さらせ冬の嵐」、美空ひばり作品の数々から自身がセレクトした「悲しき口笛」「越後獅子の唄」「真赤な太陽」「芸道一代」、それに最新曲「誰に愛されても」などを歌唱。続く2部は、郷ひろみの「言えないよ」をはじめ、さだまさしの「無縁坂」、今年9月に同ホールで天童よしみ、井上芳雄と3人で開いたスーパー・ボーカル・トリオ・コンサートで披露して大好評だったシャンソンの名曲「バラ色の人生」、シングルヒット曲から「スポットライト」「流転の波止場」「愛が信じられないなら」、中島みゆきの「時代」、東京公演のみの曲目から同会場がある有楽町を舞台にしたフランク永井さんの「有楽町で逢いましょう」など全23曲を熱唱。

フィナーレは、大ステージに銀雪が舞い降りる中、アンコールで再度、新曲「誰に愛されても」をダイナミックな歌声で歌唱し、最後まで客席を感動させた。
今年も残すところ3カ月を切ったが、年末の紅白に過去7回出場している山内は「紅白の回数を重ねられたのもファンの皆さまが応援してくださった賜。新曲『誰に愛されても』のテーマは真心ですが、今年は真心をどうやって自分が生み出せるかということを考えて歌ってきました。それは、お客さまのことを第一に考えてステージ作りや曲作りを1年間、頑張ってやってきましたので、大みそかにその真心を歌えたら最高ですね。生まれ変わったNHKホールで8回目の紅白をぜひ味わいたい。そして来年は、大挑戦の年にしたい」と話していた。
この後、10月24日の大阪・フェスティバルホール、同27日の北海道・札幌文化芸術劇場 hitaruで開催。
サンニュース

us staff

最新記事 by us staff (全て見る)
- ■田川寿美が神奈川・小田原ダイナシティで新曲「下田の椿」発売記念イベント。 - 2023年6月1日
- ■おかゆが第5弾シングル「渋谷のマリア」発売を記念して東京・池袋Space emoでミニライブ - 2023年5月30日
- ■真田ナオキがUSEN放送のレギュラー番組「USEN渋声横丁」の特別企画イベント第4弾を開催。目玉コーナーでは、ポップロックやロックバラード曲にも挑戦 - 2023年5月29日
- 桜ちかこが芸能生活25周年記念パーティーを開催。所ジョージ、木梨憲武からお祝いメッセージも - 2023年5月23日
- ■走裕介が東京・愛宕神社でデビュー15周年記念曲「篝火のひと」ヒット祈願。作曲の蔦将包氏と2人で - 2023年3月23日