■福田こうへいが愛知・日本特殊陶業市民会館フォレストホールで7ヶ月ぶりのソーシャルディスタンスコンサートを開催
9月21日に誕生日を迎えたばかりの演歌歌手・福田こうへい(44)が24日昼夜2回、愛知県・名古屋市の日本特殊陶業市民会館フォレストホールで、7ヶ月ぶりの「福田こうへい ソーシャルディスタンスコンサート2020」を開催した。
福田がファンの前で歌唱したのは、2月26日の浦安市文化会館のコンサートが最後。それ以来、コンサートの延期や中止で、60会場、約100公演がスケジュール変更となった。
この日のコンサートは、6月に予定されていたコンサートの振替公演。熱烈なファンの要望と、万全のコロナ対策をとって実施したいという関係者の熱意で実現した。
本来、1回公演のところを2回公演にして、客席を50パーセントに、検温、マスクの着用、掛け声禁止などにより、福田にとって211日ぶりのコンサートの幕を開けた。
市松模様に着席している1000人の観客を前に福田は、股旅姿で颯爽と登場し、「あれが沓掛時次郎」でスタート。
「コロナの影響でままならない状況が続いていますが、今日の皆さまは、『Go To こうへい』で楽しんでください」とあいさつし、万雷の拍手で迎えられた。
そして、福田の原点である民謡やデビュー曲「南部蝉しぐれ」、「男川」、最新曲「筑波の寛太郎」などを熱唱。
後半は、華麗に洋装で登場し、懐かしい「星影のワルツ」「岸壁の母」「北限海峡」へと続き、「北の出世船」でエンディング。アンコールは「みちのく祭り唄」で締めくくり、会場からの盛大な拍手のもとに全19曲を熱唱した。
(サンニュース)

us staff

最新記事 by us staff (全て見る)
- ■大江裕が千葉県東総文化会館でふれあいライブ。師匠・北島三郎や昭和・平成の名曲の数々を熱唱。7月23日発売の新曲「十勝秋冬」も披露。 - 2025年7月7日
- ■クミコが70歳の1年を締めくくる記念コンサートを東京オペラシティで開催。スペシャルゲストの井上芳雄とトーク&デュエット。 - 2025年7月2日
- ■岡本幸太が純烈のリーダー・酒井一圭が歌詞を書き下ろした新曲「永遠の沼に墜ちたマリオネット」をレコーディング。 - 2025年6月27日
- ■長山洋子が浅草花やしきで新曲「昭和の女」発売イベント。三味線の師匠・澤田勝秋氏や同級生たちが応援に。 - 2025年6月26日
- おかゆが34歳の誕生日に夢を実現、あこがれの渋谷109店頭で新曲「ジモンジトウ」発売イベント。 - 2025年6月23日