演歌歌手に聞く!普段聴く音楽って…?パク・ジュニョンさんの気になる“プレイリスト”を公開♪
公開日:
:
最終更新日:2014/09/01
まとめ記事, スマホ, 取材裏話, 更新情報, 特集 そして神戸, みちのくひとり旅, オモニ~母へ, パクジュニョン, パク・ジュニョン, 嘆きの雨, 愛・ケセラセラ, 釜山港へ帰れ
──演歌歌手って普段どんな楽曲を聴いているの?
演歌歌手の方が普段接している音楽から、歌手になったルーツやこだわりなどを知ることができる!ステージとはまた違った“顔”も見えてくる!
歌手の皆さんにご自身の“プレイリスト”を公開してもらい、さらに、その楽曲に対する想いを語っていただく、新企画がスタート!
記念すべき、第1弾の歌手は……
パク・ジュニョンさん
お気入りの演歌5選
「オモニ~母へ」小金沢昇司
母への想いを歌ったこの曲は共感の部分が多く、エネルギーを与えてくれる楽曲です。
「愛・ケセラセラ」島津ゆたか
デビュー前、日本語がまったくわからない時に課題曲としてこの曲を一生懸命覚え、自分のデビュー曲となり大好きな曲になりました。
「みちのくひとり旅」山本譲二
韓国から来て右も左もわからない自分に、事務所の社長、歌手の大先輩である山本譲二さん、そして日本の演歌というものの存在を強いインパクトで教えてくれた楽曲。
「そして神戸」内山田洋とクール・ ファイブ
第二の故郷、兵庫県の有名な楽曲。そして浜圭介先生の大ヒット曲。
「釜山港へ帰れ」チョー・ヨンピル
故郷の歌。尊敬するチョー・ヨンピルさんの大ヒット曲です。
演歌をのぞく、お気に入りの楽曲5選
「ボゴシップタ(逢いたい)」キム・ボムス
韓国ドラマの主題歌で韓国でも日本でも有名な楽曲。デビューの時のキャンペーンでよく歌っていました。
「永遠に」ゴスペラーズ
R&Bが大好きなのですが、日本で有名なR&Bグループと教えてもらいこの曲も大好きです。
「シーズン・イン・ザ・サン」チューブ
オーディションでこの曲を覚えて、夏のメロディーがよくて歌っていて気持ちいい曲です。
「その男」ヒョンビン
韓国ドラマの曲で歌いたい曲を聞かれて、選んだ楽曲。シークレットガーデンというドラマはファンの方もたくさん知っていました。
「I’ll Make Love To You」BoyzⅡMen
ボーイズツーメンは大好きなグループで、韓国の時によくカバーをしていました。
美しいハーモニーを聴かせる理想のコーラスグループです。誰もが目指したグループだと思います。
インタビューに続き、ご自身が普段接している音楽も教えてくださったパク・ジュニョンさん。
もちろん、コメントはすべてパク・ジュニョンさんに語っていただいたもの。強い思い入れが感じられます。
パク・ジュニョンさんのお気に入りの楽曲たち、ぜひ、皆さんも聴いてみてくださいね!
☆2014年3月12日 ファーストアルバム「嘆きの雨」発売中
【携帯で演歌】では新録曲が好評配信中!また、プレイリストの楽曲も一部配信中です♪

us staff

最新記事 by us staff (全て見る)
- ■山内惠介が20周年記念曲第2弾「古傷」を2月24日に発売。東京・渋谷の金王八幡宮で新曲ヒット祈願 - 2021年2月22日
- ■福田こうへいが10周年記念の無観客ライブで全18曲披露。CS放送「歌謡ポップスチャンネル」で3月27日に1時間半にわたって独占放送 - 2021年2月22日
- ■中澤卓也&新浜レオンがバレンタインデーに無観客による生配信コンサート。ラブソングを歌うスペシャルコラボも披露 - 2021年2月15日
- ■グラビアもできる演歌歌手・望月琉叶がバレンタインデーに初のコンサート。民族ハッピー組が応援に - 2021年2月15日
- ■辰巳ゆうとが第4弾シングル「誘われてエデン/望郷」を1月27日発売。新曲のイメージで自作した特大バルーンアート&特製アップルパイを披露し、大ヒットに意欲満々 - 2021年1月27日