若きJ-POPシンガーが歌う!懐かしの名曲カバーまとめ
J-POPシンガーたちは懐かしの名曲をカバーし、カップリング曲やアルバム収録曲、時にはライブで発表することがあります。
本日は、数あるカバーから数曲をピックアップしてご紹介します!
現在活躍中のシンガー達が思い思いのアレンジで、
懐かしの名曲を歌っています♪
木綿のハンカチーフ/いきものがかり
幅広い年代に人気のいきものがかり。太田裕美さんの楽曲を軽やかに歌います!
真っ赤な太陽/吉井和哉(THE YELLOW MONKEY)
美空ひばりさんの名曲。「JAM」など数々のヒット曲を生んでいるTHE YELLOW MONKEYの吉井和哉さんが歌い、セクシーな雰囲気に仕上がっています。カバーアルバム『ヨシー・ファンクJr.~此レガ原点!!~』に収録され、その他、ピンクレディーの「ウォンテッド」や、森進一さんの「襟裳岬」などカバーしています。
愛のメモリー/及川光博
松崎しげるさんの名曲をカバーし、シングル・カットとして発売しています。様々なアーティストによってカバーされていますが、“ミッチー”こと及川光博バージョンの「愛のメモリー」は、どこか官能的で、より切なさが増しています。
14番目の月/スピッツ
「14番目の月」は、荒井由実さんの4枚目のオリジナルアルバムに収録されている表題曲で、片想い中の女性の心情がテーマ。片想いにおける葛藤や高揚感を月の満ち欠けに例えています。この記事を書いた中の人もとても好きな曲です。
YES-NO/CHARA
シングル「FANTASY」のカップリングとして収録されたカバー曲。原曲はオフコースの「YES-NO」で、“君を抱いていいの”という歌詞が印象的。charaの高い表現力で、さらなる良曲に仕上っています。
フレンズ/中川翔子
NOKKOをボーカルとするロックバンド・レベッカの代表曲。アニソン、80年代アイドルソングなど、様々な楽曲をカバーしてきた中川翔子さんが、疾走感を増して歌います。中川さんの楽曲への愛を感じる一曲。
いかがでしたか?他にも多くのJ-POPシンガー達が懐かしの楽曲をカバーしています。
例えば、「木綿のハンカチーフ」は椎名林檎さんもカバーしているように、歌う方によって雰囲気が全く違うので、カバー曲同士や原曲などと聴き比べしてみるのも楽しいですね。
フィーチャーフォン(ガラケー)向けサイト
●「携帯で演歌」はこちら
●「携帯で演歌フル」はこちら
スマートフォン向けサイト
●「携帯で演歌(スマートフォンサイト)」はこちら

us staff

最新記事 by us staff (全て見る)
- ■ムード歌謡の貴公子・タブレット純がデビュー20周年記念リサイタル。5月11日に20周年記念シングル「百日紅」発売 - 2022年5月16日
- ■田川寿美が東京・花園神社でデビュー30周年記念曲「雨あがり」のヒット御礼詣で&さらなる飛躍を祈願。7月6日には新曲「白秋」も発売 - 2022年5月12日
- ■門松みゆきが出身地・小田原市で3年ぶりに復活した市内最大の観光イベントの「武者隊パレード」に足軽に扮して参加。 - 2022年5月9日
- ■おかゆがニューシングル「赤いひまわり」発売を記念して東京・池袋でミニライブ配信。自ら出演のMVフルバージョンも同時公開 - 2022年4月28日
- ■水森かおりが福井・若狭町に4月21日オープンの桂由美記念館のオープニングセレモニーにサプライズで登場。6月発売の「九十九里浜」タイプC・Dのカップリング曲に福井県が舞台の曲と初のブライダルソングを収録 - 2022年4月20日