若きJ-POPシンガーが歌う!懐かしの名曲カバーまとめ
J-POPシンガーたちは懐かしの名曲をカバーし、カップリング曲やアルバム収録曲、時にはライブで発表することがあります。
本日は、数あるカバーから数曲をピックアップしてご紹介します!
現在活躍中のシンガー達が思い思いのアレンジで、
懐かしの名曲を歌っています♪
木綿のハンカチーフ/いきものがかり
幅広い年代に人気のいきものがかり。太田裕美さんの楽曲を軽やかに歌います!
真っ赤な太陽/吉井和哉(THE YELLOW MONKEY)
美空ひばりさんの名曲。「JAM」など数々のヒット曲を生んでいるTHE YELLOW MONKEYの吉井和哉さんが歌い、セクシーな雰囲気に仕上がっています。カバーアルバム『ヨシー・ファンクJr.~此レガ原点!!~』に収録され、その他、ピンクレディーの「ウォンテッド」や、森進一さんの「襟裳岬」などカバーしています。
愛のメモリー/及川光博
松崎しげるさんの名曲をカバーし、シングル・カットとして発売しています。様々なアーティストによってカバーされていますが、“ミッチー”こと及川光博バージョンの「愛のメモリー」は、どこか官能的で、より切なさが増しています。
14番目の月/スピッツ
「14番目の月」は、荒井由実さんの4枚目のオリジナルアルバムに収録されている表題曲で、片想い中の女性の心情がテーマ。片想いにおける葛藤や高揚感を月の満ち欠けに例えています。この記事を書いた中の人もとても好きな曲です。
YES-NO/CHARA
シングル「FANTASY」のカップリングとして収録されたカバー曲。原曲はオフコースの「YES-NO」で、“君を抱いていいの”という歌詞が印象的。charaの高い表現力で、さらなる良曲に仕上っています。
フレンズ/中川翔子
NOKKOをボーカルとするロックバンド・レベッカの代表曲。アニソン、80年代アイドルソングなど、様々な楽曲をカバーしてきた中川翔子さんが、疾走感を増して歌います。中川さんの楽曲への愛を感じる一曲。
いかがでしたか?他にも多くのJ-POPシンガー達が懐かしの楽曲をカバーしています。
例えば、「木綿のハンカチーフ」は椎名林檎さんもカバーしているように、歌う方によって雰囲気が全く違うので、カバー曲同士や原曲などと聴き比べしてみるのも楽しいですね。
フィーチャーフォン(ガラケー)向けサイト
●「携帯で演歌」はこちら
●「携帯で演歌フル」はこちら
スマートフォン向けサイト
●「携帯で演歌(スマートフォンサイト)」はこちら

us staff

最新記事 by us staff (全て見る)
- ■山内惠介が20周年記念曲第2弾「古傷」を2月24日に発売。東京・渋谷の金王八幡宮で新曲ヒット祈願 - 2021年2月22日
- ■福田こうへいが10周年記念の無観客ライブで全18曲披露。CS放送「歌謡ポップスチャンネル」で3月27日に1時間半にわたって独占放送 - 2021年2月22日
- ■中澤卓也&新浜レオンがバレンタインデーに無観客による生配信コンサート。ラブソングを歌うスペシャルコラボも披露 - 2021年2月15日
- ■グラビアもできる演歌歌手・望月琉叶がバレンタインデーに初のコンサート。民族ハッピー組が応援に - 2021年2月15日
- ■辰巳ゆうとが第4弾シングル「誘われてエデン/望郷」を1月27日発売。新曲のイメージで自作した特大バルーンアート&特製アップルパイを披露し、大ヒットに意欲満々 - 2021年1月27日