「唄栞」は演歌・歌謡曲の音楽情報サイトです。
2014/12/26 | 特集 お役立ち, まとめ, カラオケ, キム・ヨンジャ, テレサ・テン, デュエット, 三山ひろし, 五木ひろし, 人気曲, 便利, 坂本冬美, 大川栄策, 定番曲, 歌謡曲, 演歌, 男女デュエット, 石原裕次郎, 石川さゆり, 福田こうへい, 秋元順子, 美空ひばり, 都はるみ
さて、忘年会・大晦日・お正月・新年会と、カラオケをする機会が多い時期となりました。自分の歌う番が回ってきた時、みなさんはどんな選曲をしますか? 今回は、 「カラオケが苦手で何を歌っていいかわからな
続きを見る
2014/12/15 | 特集 まとめ, プレゼント, マナー, 便利
以前書いた、ファンレターの送り方についてまとめた記事が好評!読んでいただいた方、ありがとうございますm(_ _)m そんなわけで、マナー系記事第2弾!今回は芸能人、有名人、タレントの方にプレゼントを
2014/12/09 | 特集 カラオケ, ステージ衣装, ドレス, 便利, 忘年会, 新年会, 歌謡曲, 演歌, 着物
演歌・歌謡曲の印象的なもののひとつが“衣装”。 今回はそんな衣装についての記事です! きらびやかな衣装で誰よりも目立とう! 忘年会にもおすすめ、ステージ衣装が買えるウェブサイトまとめ はじ
2014/11/02 | 特集 カラオケ, カラオケ採点, 便利, 実用, 演歌
皆さん、カラオケしてますか? カラオケといえば、手頃な価格で時間帯も問わず誰でも楽しめる娯楽のひとつ。演歌にとっても、切っても切れない存在です。このブログを読んで頂いている方の中には、趣味がカラオケ
2014/10/05 | 特集 サイン, サイン色紙, 便利, 保管方法
あっという間に2014年も10月に突入。すでに数週間前から涼しい日々ですが、そろそろ本格的に秋物の出番ですね。 今回は、大切なアレの保管方法についての記事です! 絶対守りたい! サイン色紙の保管
2014/05/30 | まとめ記事, 特集 CD, 便利, 収納, 役立ち, 演歌
みなさん、ごきげんいかがでしょうか。 私は、先日、部屋の大々的な模様替えを行いました。10年ぶりくらいに家具のレイアウトも変更したのですが、ベッド下がえらいことになっていて自分でもドン引きでした…。
毎年、桜の季節に東京都内23区を23年かけてまわるという長良グルー
日本の戦後歌謡界を代表する故作曲家・船村徹氏の最後の内弟子で、20
デビュー30周年を迎え、岩手県を舞台にした「三陸挽歌」がロングヒット
今年4月でデビュー34年目を迎え、最新シングル「悲しいめぐ
デビュー16年目を迎え、昨年は、「第75回NHK紅白歌合戦」で10
→もっと見る