■岩佐美咲が10周年記念コンサート。全シングル表題曲、名曲カバー、新曲初披露など10年の歩みを歌で

最新シングル「右手と左手のブルース」(発売・徳間ジャパンコミュニケーションズ)が好調の演歌歌手・岩佐美咲(26)が13日昼夜2回、東京・中野区のなかのZERO(もみじ山文化センター)で「岩佐美咲 デビュー10周年記念コンサート~絆でつなぐ 未来へ~」と銘打ったコンサートを開いた。
今年は、2012年2月1日「無人駅」でAKB48初の演歌歌手としてソロデビューしてから10年目。2016年にAKB48を卒業し、演歌歌手一本での活動を始めてから5年目というメモリアルイヤーを迎え、ソロコンサートは、2019年1月26日に行って以来、約2年半ぶり。
会場にはAKB48時代からの熱狂的ファンが多数詰めかけ、拍手とペンライトで声援を送る中、「このような大変な状況の中、足を運んでいただいた方に感謝の気持ちでいっぱいです。そして、今日という日を無事迎えられたことにホッとしています。10周年は一つの節目の年ですので、今日は皆さんに少しでも成長した岩佐美咲を感じていただきたいですし、暗いニュースが多い中、今日この時間だけはすべてを忘れて、笑顔でお帰りいただけるよう1曲1曲心を込めて歌わせていただきます」と笑顔であいさつし、デビュー曲「無人駅」から最新の第9弾シングル「右手と左手のブルース」まで、これまで発売したシングルの表題曲すべてを歌唱。

オリジナル以外では、昭和の名曲カバーからテレサ・テンの「時の流れに身をまかせ」、山口百恵の「イミテイション・ゴールド」、久保田早紀の「異邦人」で大人の魅力あふれる歌声を披露し、アコースティックの弾き語りで「マリーゴールド」(オリジナル歌唱・あいみょん)」=1部と2部で楽曲を変更=をさわやかに歌い上げ、さらに松田聖子の「瑠璃色の地球」などを熱唱。

最後に10周年を振り返る映像を披露し、アンコールでは、10月6日発売予定の通算10枚目のニュー・シングル「アキラ」をひと足早く初披露。全23曲のバラエティーに富んだ選曲と10年間の集大成ステージで終始、客席を魅了した。
この10年を振り返って「17歳でデビューした日がきのうのようです。この10年、いろいろな思い出がありますが、その中でも特に『無人駅』でソロデビューした年にデビュー・イベントを千葉の国吉駅で行った光景はいまだに忘れられません。人生の中で一番刺激的で濃密な1年でした。ここ最近、歌う場が減ってきて、改めてエンターテイメントの重要さを再認識しました。歌には人を元気にする力があると感じたので、もっともっとたくさんの方に岩佐美咲の歌を聴いていただけるようになりたいですし、私の歌で元気になってもらえたらうれしい。夢や希望を与えられるような歌手になりたいです」と話していた。
この日の模様は、オンデマンド配信=8月29日から9月4日までStreaming+で配信。コンサート本編に加え、コンサート中に流れたスカイダイビング初体験映像の長編版、岩佐美咲メイキング映像付き。
サンニュース

us staff

最新記事 by us staff (全て見る)
- ■舟木一夫が東京国際フォーラムで今年のツアーファイナル。往年のヒット曲を中心に全26曲熱唱、80歳まで現役宣言を! - 2023年11月17日
- ■山内惠介が東京国際フォーラムで一夜限りのプレミアムコンサート。5000人のファンの前で全25曲熱唱。 - 2023年11月10日
- ■辰巳ゆうとが初の東京・浅草公会堂でスペシャルコンサートを開催。初挑戦のサックスで新曲「星くずセレナーデ」を披露 - 2023年11月7日
- ■山西アカリが出身地・和歌山県の「有田郡町村会観光大使」に任命。委嘱式で10月25日発売の新曲「紀ノ川よ」やソロデビュー曲を披露 - 2023年10月26日
- ■野中さおり、レイジュ、美里里美の3人組「艶歌女子会」が福岡で2回目の艶歌女子会ライブを開催 - 2023年10月17日