らくらくスマートフォンケースのすゝめ【らくらくスマホ】
みなさん、スマートフォンはお持ちでしょうか?今まさにこの記事をスマートフォンを使って読んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
スマートフォンの普及率は、2014年3月末の時点で世帯普及率54.7%(内閣府調べ)。なんと、約2人に1人はスマートフォンを所持している計算になります。
いつしかわたしたちの生活になくてはならない存在になった、スマートフォン。
今回は、そんなスマートフォンについての記事です!
らくらくスマートフォンケースのすゝめ
※今回の記事はdocomoらくらくスマートフォン(F-12D)、らくらくスマートフォン2(F-08E)、らくらくスマートフォンプレミアム(F-09E)が対象となります。
はじめに
シニア世代に最も人気の機種、らくらくスマートフォン(以下:らくらくスマホ)のケースについての記事です。
何を隠そう、【携帯で演歌】の利用者様の多くはらくらくスマホ!利用者様、ひいてはらくらくスマホを使用している方々に、素晴らしきらくらくスマホライフを送っていただきたいと思い、今回の記事のテーマに選びました。
さて、スマートフォンを傷や汚れから保護したり、個性を演出するアイテム、スマートフォンケース。大手家電量販店などでは、怒涛の勢いでケースのコーナーが設けられています。しかし、街でらくらくスマホを見かけると、むき出しであることが多いような気が…。そんな方に、大事なスマートフォンを守るため、ケース着用をおすすめしたいッ!わたし自身も(iPhoneですが)「ケース付けててよかったあ~!」という瞬間が今までに何回もありましたので(笑)
それでは!らくらくスマホ用のケースについていろいろご紹介していきます。
ちょっぴり気は早いですが、9月の敬老の日、おじいちゃん・おばあちゃんへのプレゼントの参考にもいかが?
ケースの種類
一般的に使用率の高いケースは以下の3種類。
<ハードケース>
→プラスチック(ポリカーボネート)でできた固いケース。薄くて軽く、種類が最も豊富なのがこのケース。
<ソフトケース>
→シリコン、TPU(熱可塑性ポリウレタンのこと。プラスチックの一種で、シリコンよりも固く、プラスチックよりも柔らかい)でできた柔らかいケース。シリコン特有の粘着性は手に馴染み、滑りにくい・落下時の衝撃吸収という点に優れています。
<布・革ケース>
布や革でできたケース。布はポーチ形、革は手帳型が多くフタによって画面を保護できます。有名ブランドから発売されているものもあり、フォーマルな雰囲気なので、オシャレで落ち着いた印象を与えます。
選ぶ時の注意
注意事項はなんといっても、ケースの対応機種を間違えないこと!
ケースの対応機種を間違えてしまうと、形や大きさがまったく違うので、はっきり言って無用のものとなります。家に帰り、携帯にハマらなかった時の絶望感たるや…!
そうならないよう、購入の際は必ず機種名の確認を!その機種に確実に対応したカバーを購入しましょう。
らくらくスマートフォンの場合、現在発売されている機種は、F-12DとF-08E、F-09Eです。店頭で購入する場合、不安な時は店員さんに聞きましょう!
おすすめのカバー
とは言ったものの、種類がありすぎてどれを買えばいいのやら?!という方に、スタッフがAmazonから選り抜いてみました。
「こんなものがあるのか~」といったかんじで、ぜひ、購入の参考にしてみてください!
●シンプル
ケース①(F-12D)
ケース②(F-08E)
ケース③(F-09E)
●女性向け
桜とうさぎ(F-12D)
お花①(F-08E)
お花②(F-12D)
猫とピアノ(F-09E)
●男性向け
シンプル緑(F-08E)
徳川の家紋(F-09E)
和柄 渡り鳥(F-08E)
モノトーン ブラック(F-08E)
●革・布
ダイアリータイプ(F-08E)
富士山柄ポーチ(全機種対応)
※デザインの参考としてご覧いただくことをおすすめいたします。
Amazonのリンクから購入も可能ですが、その際は必ず機種タイプをご確認ください。
また、比較的良質なものを選び掲載を行っていますが、実際に届いた商品の不備に関しましては、「明日の演歌」では責任を負いかねますので、何卒、ご理解くださいますよう、お願い申し上げます。
欲しいケースがない…そんな方は
オリジナルのケースを作ってしまいましょう!!!!ケースにお好みの写真をプリントしてくれるサービスがあります!
お孫さんやペットの写真をケースにするのはいかが?
ネットで印刷 オリジナルプリント.jp
※こちらのサイトはF-12Dのみの取り扱いとなります。
まとめ
いかがでしたでしょうか。落としたり、雨に濡れたり…スマートフォンにはあらゆる衝撃がつきまといます。そんな衝撃から守ってくれるスマホケース。「まだ付けていない」という方は、ぜひ検討してみは?

us staff

最新記事 by us staff (全て見る)
- ■テレビ東京「カラオケ☆バトル」の元U-18四天王、佐々木麻衣がメジャーデビュー。歌舞伎町タワー内でデビューイベントを開催。 - 2023年9月22日
- ■水森かおりが埼玉・ミヤコ蕨店で新曲「日向岬」発売記念ミニステージ&特典会を開催。今月20日に54年間の歴史を閉じる同店に歌で恩返しを - 2023年9月20日
- ■辰巳ゆうとが東京大神宮で新曲「星くずセレナーデ」ヒット祈願&発売記念イベント。10月30日に浅草公会堂でスペシャル公演。 - 2023年9月13日
- ■野中さおり、レイジュ、美里里美が「艶歌女子会」を結成し、東京で初ライブ。北野都がスペシャルゲスト出演 - 2023年9月4日
- ■森かおりが宮崎・日向市の三大祭り「日向ひょっとこ夏祭り」に初参加。3000人の聴衆の前で新曲「日向岬」を披露 - 2023年8月10日