【みかんの剥き方】この冬、みかんでアートが熱い!
みかん+皮+アート
この時期になると皆さん、みかんを箱で買う事があると思います。
みかんとこたつと演歌。この組み合わせはもう最強ですね。これぞ鉄板。鉄壁。越えられない壁。
と、無理やり演歌を挟み込みましたが、でも、推奨します。この組み合わせ。
しかし昨今、このみかんの剥き方でアートしてしまおうという動き(流行り?)があるのをご存知でしょうか。
今回は、奥深い、でもその実簡単という世界をご紹介。
多種多様な、みかんのむき方
web上で検索をかけると、出るわ出るわ大量に出てきます。
どれこもれも非常に凝ってます。むしろ道具が必要なんじゃないかと思われるものまであります。
いざやるとなると、難しいのでは?
見てる分には、それはそれで楽しいのですが、いざ作ろうとなると
これはなかなか難易度が高いんじゃなかろうかと。
どーにか簡単にできるものはないものかと漁ってみるとありました。
どんでもないものを発見しましたよ。
「あたらしいみかんのむきかた」(著:岡田好弘、刊:小学館、定価:1050円税込み)
★公式ウェブサイト
これ、売れてるんです。だって2巻まで出ちゃってます。DVD化(絵本付きボックス)までされちゃってます。
この本があれば、みかんを、うさぎ、かに、いせえび、さけ、きんぎょ、スターと最後いきなり生き物じゃなくなってますけど、その形にむけるようになってしまう、超優良図書、いや立派な指南本なんです。
さっそく試してみた、いのだが
なんと、弊社にはみかんがありませぬ!
どなたか、みかんを送っていただけると助かります!ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
買いに行きたいけど、こんな零細企業では予算がおりませぬ!
まとめ
社内でみかんを確保してから、この記事を書くべきだったと痛く反省をしておりますが、ここまで書いては後には引けません。
是非、皆様も今年の冬は、お孫さんと、大切なあの人とのこたつライフをこの本と共に、
みかんの皮でアートしながら過ごしてみてはいかがでしょうか。
ウケる事この上なしですよ!きっとね!たぶんね!

us staff

最新記事 by us staff (全て見る)
- ■舟木一夫が東京国際フォーラムで今年のツアーファイナル。往年のヒット曲を中心に全26曲熱唱、80歳まで現役宣言を! - 2023年11月17日
- ■山内惠介が東京国際フォーラムで一夜限りのプレミアムコンサート。5000人のファンの前で全25曲熱唱。 - 2023年11月10日
- ■辰巳ゆうとが初の東京・浅草公会堂でスペシャルコンサートを開催。初挑戦のサックスで新曲「星くずセレナーデ」を披露 - 2023年11月7日
- ■山西アカリが出身地・和歌山県の「有田郡町村会観光大使」に任命。委嘱式で10月25日発売の新曲「紀ノ川よ」やソロデビュー曲を披露 - 2023年10月26日
- ■野中さおり、レイジュ、美里里美の3人組「艶歌女子会」が福岡で2回目の艶歌女子会ライブを開催 - 2023年10月17日