【携帯で演歌】2014年1月 演歌ダウンロードランキング!!
寒風が身にしみまくる今日この頃です。
さて、今回の記事はこちら。
発表!2014年1月演歌ダウンロードランキング!!
2014年からは
「携帯で演歌」
「携帯で演歌フル」
「携帯で演歌(スマートフォンサイト)」
のダウンロード数を月間で集計し、総合ランキングを作成。明日の演歌で毎月発表しちゃいます!
さて、今月はどんな楽曲が1位に輝くのか…?!
2014年1月「携帯で演歌」月間ランキング
1位 南部蝉しぐれ/福田こうへい
今月の1位は福田こうへいさんの「南部蝉しぐれ」
2012年10月の配信から超ロングヒット中の楽曲!故郷を離れて頑張るすべての人に向けた応援歌です。
昨年、初出場した紅白の歌唱曲でもあります。
2位 からたちの小径/島倉千代子
今月の2位は島倉千代子さんの「からたちの小径」
昨年、惜しまれつつもこの世を去った島倉千代子さん。
亡くなる3日前に自宅でレコーディングされていた新曲にして、島倉さん最後の楽曲です。まさに命を燃やして吹き込まれた、最期の輝きのような一曲。
3位 晩秋歌/鳥羽一郎
今月の3位は鳥羽一郎さんの新曲「晩秋歌」
鳥羽一郎さん、2014年第一弾の楽曲。“炭坑節”の発祥の地とも言われる筑豊地方を背景にした男歌。
ジャケットの渋さも魅力的です。
以下、30位まではこちら!
4位 まつり/北島三郎
5位 ありがとうの唄/天童よしみ
6位 一声一代(いっせいいちだい)/天童よしみ★
7位 ひぐらしの宿/松村和子★
8位 からたちの小径/島倉千代子
9位 望郷小倉太鼓/出光仁美★
10位 哀愁線リアス/成世昌平★
11位 ただひとつの花(ライブバージョン 2013at中野サンプラザ)/山内惠介★
12位 人生航路/小金沢昇司&和田青児
13位 涙の翼/北原ミレイ★
14位 酔歌/吉幾三
15位 人道/北島三郎★
16位 北斗岬/松尾雄史★
17位 夕子のお店/増位山太志郎★
18位 春を抱いて眠りたい/林よしこ★
19位 男一匹夢街道/北岡ひろし
20位 保津川ふたり/葵かを里★
21位 兄弟船/鳥羽一郎
22位 あまちゃん オープニングテーマ/ロングバージョン/大友良英
23位 悲別~かなしべつ~/川野夏美
24位 北の漁場/北島三郎
25位 夜霧の終着駅/石原裕次郎
26位 勝負坂/永井裕子★
27位 ふるさと銀河/天童よしみ
28位 けた外れ人生/和田青児
29位 栞/歌恋★
29位 悠久の里/田中理沙★
★は1月発売の楽曲です。
まとめ
ということで、今回の1位は福田こうへいさんの楽曲でしたー!
ロングヒット中の「南部蝉しぐれ」、1位をいつまでキープできるか?!今後はこちらにも注目です!
結果はぜひダウンロードの参考にしてみてくださいね。来月のランキングもお楽しみに!
※こちらの結果は【携帯で演歌】独自の集計方法で作成したランキングとなり、あくまでサイト内でのダウンロード数に基づく結果となります。
フィーチャーフォン(ガラケー)向けサイト
●「携帯で演歌」はこちら
●「携帯で演歌フル」はこちら
スマートフォン向けサイト
●「携帯で演歌(スマートフォンサイト)」はこちら

us staff

最新記事 by us staff (全て見る)
- ■走裕介が東京・愛宕神社でデビュー15周年記念曲「篝火のひと」ヒット祈願。作曲の蔦将包氏と2人で - 2023年3月23日
- ■水森かおりが新曲「日向岬」の舞台、宮崎・日向市の観光大使に任命。ご当地の日向岬・細島灯台で委嘱式を開催 - 2023年3月16日
- ■松尾雄史が東京・板橋区立文化会館でデビュー10周年記念コンサート。3カ月間特訓した〝三線〟も初披露 - 2023年3月13日
- ■山内惠介が新曲「こころ万華鏡」発売イベント。4人の男性ダンサーをバックに披露。回転ダーツに挑戦し「特大ヒット」を。 - 2023年3月1日
- ■はやぶさが神奈川県・江島神社で日本クラウン移籍第1弾「外苑西通り」、カップリング曲「江の島ルンバ」のご当地でヒット祈願 - 2023年2月27日