【必聴】ビートルズ×演歌・歌謡曲。禁断の出会いが!【傑作】
ビートルズ×演歌のマッシュアップに酔いしれる
突然ですが、私soundcloudをこよなく愛しているのですよ。様々な音楽に出会えるからなんですが。よく「enka」等のキーワードで検索をかけているんですがつい先日、とんでもない曲に出会ってしまいました。
ちなみに、「マッシュアップ」の説明については、すんません、省略させてください(笑)
ざっくり言うと、異なる2曲を合わせて再生し1曲にする手法です。詳細は以下でご確認ください。
与作/北島三郎×come together/The Beatles
イントロのショウジ(小金沢昇司さん)、ジョウジ(山本譲二さん)、タケシ(北山たけしさん)と、冒頭から北島ファミリー(2名はもう”元”ですがw)登場に笑いに笑いましたよ。なんというセンス。脱帽です。終盤は「鮭茶漬け」に「まつり」と、もう、たまらない展開です。
微妙に似てると言えば似ている声に、北島三郎が弟子達に語りかける構図が浮かんでもう、涙(笑い)で前が見えません。
酒よ/吉幾三×hey jude/The Beatles
似てないけど、吉幾三さんのポイントをとても上手に抑えている本作。もはやマッシュアップというより、アレンジに近いですが、こちらも完成度が非常に高いです。
「酒、酒、酒、酒」のくだりは圧巻です!(吉幾三混じってますけどね)
クリエイトしたのは橋口靖正さん
ピアノ・ポップ・トリオhello!にて、ヴォーカルを担当する橋口靖正さんが自ら歌って制作した本作。既に活動休止という事で、非常に残念ですが今後の活躍に期待したいですね。是非、演歌の方に来ていただきたい。
ご紹介した上2曲の他にも「浪花節だよ人生は/細川たかし」、「夢の中へ/井上陽水」、「雨慕情/八代亜紀」と日本の誇る名曲が見事にビートルズと融合させた作品群は、「演歌+The Beatles」ということで「The Enkatles」としてsoundclou上で公開されています。
演歌への愛とビートルズへの愛が見事に具現化した、素晴らしい作品でした。
演歌業界もこういった試みが増えると、もっと盛り上がっていくのではと期待が膨らみますね。

us staff

最新記事 by us staff (全て見る)
- ■田川寿美が神奈川・小田原ダイナシティで新曲「下田の椿」発売記念イベント。 - 2023年6月1日
- ■おかゆが第5弾シングル「渋谷のマリア」発売を記念して東京・池袋Space emoでミニライブ - 2023年5月30日
- ■真田ナオキがUSEN放送のレギュラー番組「USEN渋声横丁」の特別企画イベント第4弾を開催。目玉コーナーでは、ポップロックやロックバラード曲にも挑戦 - 2023年5月29日
- 桜ちかこが芸能生活25周年記念パーティーを開催。所ジョージ、木梨憲武からお祝いメッセージも - 2023年5月23日
- ■走裕介が東京・愛宕神社でデビュー15周年記念曲「篝火のひと」ヒット祈願。作曲の蔦将包氏と2人で - 2023年3月23日